次世代の会Report

2022年度活動計画

次の世代を担う若手工務店経営者同士の交流を促進し、組織力の強化と自己研鑽を図る活動を実施します。
次世代の会は、地域工務店が必要とされるために、「何を学び、何をすべきか」を知恵を出し合い議論しながら実行していく会になります。
工務店業界を担っていくことを目的に、家づくりや経営等のための研修、国の省庁や外部団体における様々な活動への参加と連携及び工務店が住宅産業の主役となるための活動などを通じて、次の世代の工務店経営者を育成します。また、今年度は組織若返りを目指し、新規委員の入会促進と他人には相談できないようなことも、経営者や他委員会との交流により知恵を出し合い、相互研鑽できる場を提供する。

  • 令和4年 7月13日(水) 大工育成について議論
  • 令和4年10月24日(月)・25日(火) 静岡 環境委員会・次世代の会 合同見学会
  • 令和4年11月 9日(水) 全国大会 分科会
  • 令和4年12月21日(水) モック株式会社大型パネル千葉工場視察
  • 令和5年 2月15日(水) 徳島県視察

活動報告

令和5年2月14日・15日 委員会を開催しました

今回は徳島県を訪問し、
2月14日は講師をお招きし講演を行っていただき、
2月15日はもりまち土場・もりまち伐採現場・金泉製材などで視察をいたしました。

令和4年12月21日 委員会を開催しました

モック株式会社大型パネル千葉工場を訪問させていただき、
視察やディスカッションなどを行いました。

令和4年11月9日 分科会を開催しました

令和4年11月9日に分科会を開催しました。

テーマ:「次世代工務店の生き残りビジョン」
次世代の会は、地域工務店の未来を担う次世代の経営者の集まりの会です。
全国各地で頑張っている工務店に出向き、取り組みを学び、親交を深めて仲間づくりを行います。
なんでもできるスーパー工務店が身近に感じられ、ボトムアップが図れる会を目指しています。
当日は新建ハウジングの三浦社長をお呼びして、
変わりゆく時代の中で今後どのような方法で会社経営をして生き残りを図っていくかについてご講演いただき、
その後はパネルディスカッションを行いました。

令和4年10月24日・25日 委員会を開催しました

令和4年10月24日・25日に、「環境委員会・次世代の会」の合同開催で
静岡県浜松市内の工務店が手掛けた新築物件やマンションリノベの視察を主体とした
ツアーを開催いたしました。

令和4年7月13日 委員会を開催しました

コロナ禍になってから今までオンライン形式で開催してきましたが、
約2年半ぶりに、対面形式での次世代の会を開催致しました。

会の前半では大工育成委員会の副委員長である杉山 真一様をお呼びして、
杉山様が所属されている鳥坂建築での先進的な大工育成方法についての紹介と
JBN大工育成委員会での活動報告についてご講演頂きました。

その後、各参加委員の大工育成の取り組みや雇用状況について報告を行い、
大工育成についてディスカッションを行いました。
ディスカッションでは、
若手大工のモチベーション向上や給与を決める評価制度、
高校への求人掲載、外国人実習生の雇用等の内容について話し合いを行いました。

後半では、創立15周年記念大会の分科会について議論を行いました。
今回の分科会でお呼びする新建ハウジング発行人の三浦祐成氏に
「次世代工務店の生き残りビジョン」というテーマからお話しいただく講演の内容について、
各委員から地域工務店が今後生き残るためには、どんな内容で講演して頂きたいか、
当日の参加者にとって有意義な時間になるよう意見を募りました。
その後、他委員会の分科会の内容紹介や委員会主催のセミナー案内や活動実績について情報交換を行いました。