事業継承の
相談窓口Business successionJBN
会員
限定

住宅の温熱性能では断熱基準の改正、構造では4号特例の廃止なと、新たにより高い性能を要求されています。また、住宅着工戸数は年々減少をしており、お客様が住宅会社を選択する基準もインスタグラムやYouTubeなどのSNSの発信能力の高さに大きく関わるなど、地域工務店の対応力が試される時代に入りました。
一方で、脱炭素の流れはこれまでの工業化住宅ではなく、よりCO₂の発生の低い地域工務店の住まいづくりを住宅産業のメインステージに押し上げようとしています。
そのようなピンチとチャンスが同時に到来する中、地域の工務店が力強く家づくりを押しすすめる必要があります。

よく中小企業の寿命は30年と言われます。これは中小工務店の経営者が30年も経てば高齢化し代替わりが必要となるからです。
また、事業継承には次の3つの方法があると言われています。

  • 1ご子息など身内への事業継承
  • 2社員への事業継承
  • 3第三者への事業継承

結果的にこの3つのいずれかにたどりついたとしても、そこに至る道のりは経営者の皆さんによって一様ではありません。
「いずれ将来、事業継承を考えなければ・・・!」と思ったあなた、早速、事業継承に備えて考えるためにセミナーを受講してみませんか?
毎月、1回、テーマを決めてセミナーを用意しました。継続した受講も役立ちますが、気になるテーマのスポット受講も大歓迎です。ご自由にご参加ください。

所長弁護士 秋野卓生

この度、私たち匠総合法律事務所は(一社)JBN全国工務店協会の依頼を受けて「事業継承の相談窓口」を開設しました。守秘義務を守る完全に独立した窓口です。是非、気軽にご相談ください。
※事業継承に関するセミナーを随時開催しています。

初回相談無料 相談申込はこちらから

※「事業継承の相談窓口」はJBNの要請により匠総合法律事務所が主催者として開設したもので、全てのご相談は守秘義務を遵守いたします。

お問い合わせ先

匠総合法律事務所

東京事務所(所属:第二東京弁護士会)

〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3-8 第2紀尾井町ビル6階
TEL 03-5357-1486 / FAX 03-5212-6070